こんにちは ゆう です。
ムーレイクゴルフクラブ 茂原コースにやって来ました。
今日は、私の勤務するゴルフ場の社内コンペです。
コース管理課、マーシャル、フロントの方々が
一同に集まって開催されました。
10/30 - 31は私の勤務するゴルフ場は休場でしたので、
たくさんの方々が集まれました。
総勢5組18名。
プロゴルファーが1名参加しています。
プロは、一緒にラウンドはしますが、
コンペ競技には参加しませんので、
17名での競技となります。
私は2組目で同組となったのは、
親会社の顧問のTKYさん、
マーシャルのMUさん、
マーシャルのINOさん
です。
社内コンペなんて初めてでドキドキな上に、
親会社の顧問の方と同組なんて…
これって、接待ゴルフをするの??
お客様じゃないので、
普通にゴルフを楽しみましょう!!
ちなみに、コンペのスコア計算は以下の通りです。
1)新ぺリア方式
2)トリプルボギーまでカウント
3)最大ハンデは男36、女40まで
むむむ、これだと下手な人(私も含め)は
勝負になりませんね。
ドラコン:5番、9番、14番、18番
ニアピン:3番、8番、12番、16番
奇跡が起きないでしょうか。
神様お願い!!
今回の課題です。
1)リズムはゆっくり3拍子
2)振り遅れない
3)フィニッシュまで前傾姿勢をほどかない
※前回と一緒。
今日も良い天気です。
しかし、スタートホールのティーショットは、
いつまでたっても緊張しますね。
しかも、今回はコンペの2組目です。
後ろに3組分のギャラリーが…
何とか、チョロはしないで済みました。
\(//∇//)\
今日の結果です。
(今回は、慣れないコンペだったので
途中の写真を撮影する余裕は有りませんでした。)
まずは前半戦。
5番と9番の+4が痛い。
4番でパーを取った後の、
5番のティーショット。
ついつい、力が入って、
ボールはレディースティーへ…
パーで上がった後は良くある事なのですが、
そのダメージから挽回出来ず。
9番は、左の池に2回程、捕まりました。
orz...
でも、一緒に回った皆さんが
良い方ばっかりだったので、
後半は頑張れそうです!!
後半戦。
10番から14番までの
5ホールで3パットが3回でしたが、
何とか粘っていました。
しかし、それ以降は息切れ。
これが実力ですね。
入浴後は、軽食&成績発表です。
1位とブービーは次回の幹事です。
出来ればブービーは避けたいです。
結果は、
GROSS 105
HDCP 26.4
NET 78.6
で、8位でした。
まあ、何とも中途半端な順位。
次回の幹事を回避したので、
良しとしましょう。
TOP3の方々は、GROSSで80台なので、
その位で回れないと優勝争いは出来ないです。
課題の反省です。
1)リズムはゆっくり3拍子
=> 大体、出来ていると思います。
最近は、ドライバーからパターまで
同じ様なタイミングがスイングが
出来ている様な気がします。
(気がするだけかも。)
2)振り遅れない
=> 今日は、ダメでした。
結構、振り遅れていました。
分かっていてもなかなか直らないです。
一応、右に曲がっても
OBにならずにコース内に
残っているのが救いです。
3)フィニッシュまで前傾姿勢をほどかない
=> まあまあ、出来ていたかも。
5番でチョロった時は×でしたが。
最後に、今回のコースの感想です。
いたる所にあるバンカーが、
結構、効果的に効いています。
しかも、クロスバンカーでも
アゴが高いです。
今回も、何回かお世話になりました。
しかし、バンカー内に傾斜があるので、
最近の大雨で砂がかなり流されていて、
砂が無い所が何箇所もありました。
はっきり言って、バンカーじゃありませんね。
修理地と言った方が良いかも、
くらいの感じです。
直す方も大変でしょうが、
何とかして欲しいですね。
距離は短いので、
飛距離が出ない人でも
曲がらない人ならば良いスコアが
出そうな感じがします。
グリーンは良い状態でした。
このコースは、
コンディションの発表が無いので分かりませんが、
多分、9~10フィート位の速さだと思います。
今日も、楽しいゴルフが出来ました。
スコアはいまいちですけど。
また、次回に向けて
しっかり練習したいと思います。
応援有難うございます!!
ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!
↓↓↓↓
コメントの投稿