fc2ブログ

スポンサーリンク






プロフィール

ゆう

Author:ゆう
よろしくお願いします!


ブログランキング

ブログランキング参加中!!

カテゴリ


ページナビ


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:情報
こんにちは ゆう です。

ブログを始めて約3ヶ月になりますが、最近、疲れ目が気になる様になってきました。


仕事から帰ってきた後は、ブログを書く為にパソコンに向かう時間が増えた為でしょうか。


ゴルファーは目が大切!!


手術をしてせっかく良くなった視力です。

あと、50年は使い続ける予定なので大切にしたいですね。


という事なので、疲れ目にはストレッチをしています!!


ベッドに横になり、片目を閉じて反対の目で天井の上下左右の隅を顔を動かさずに

目だけを動かします。

動かした先で天井の隅にピントが合ったらそのまま数秒間キープ。

右目、左目を片目づつ行います。

上下左右が終わったら斜め方向にもやります。

全部で8方向です。


意外と効いている感じがします。

(あくまでも個人的な感想です。)


次に手をグーに握って、握った手の隙間から

覗いて天井を見ます。

ピントを合わせようとしなくても、楽にピントが合います。

所謂、ピンホール効果です。


目が良くなるメガネってやつが売っていますが、

あれと同じ効果ですね。


ピントを無理に合わせる必要がないので、

目のピント調節機能が緩むと思います。

何となく目の奥の緊張がほぐれているような…

(あくまでも個人的な感想です。)


これは、ちょっとした合間でも出来るので

私は仕事の合間でも、ちょくちょくやっています。

他から見るとちょっと怪しい人になっていますが、、、


また、目のストレッチとは関係ないですが、

ついでに肩凝りも気になるので首回りのストレッチをしておきます。


座った状態で顔を正面に向け頭を右に倒します。

その時に頭が倒れた方向と反対方向に左腕を引っ張る様に伸ばします。

その時に手の平を上に向けて捻るようにすると良い感じです。


悪い事をして捕まっている様な格好になります。

(捕まった事が無いのでわからないけど、多分こんな感じかな?)


そのまま数秒ほどキープ。

同じように反対側もやります。


ストレッチが終わった後には、サプリメントを飲んでいます。

目のサプリメントと言ったらブルーベリーが有名ですね。


KIMG0329.jpg 


更には、ブログを書く時の為に、

ブルーライトカットの老眼鏡を準備。


KIMG0330.jpg 


これで、完全防備ですね。


あと、疲れ目とは関係有りませんが、これを飲んでいます。

グルコサミン&コンドロイチン。


KIMG0328.jpg 

 

今のところ、関節は何とも有りませんが、

軟骨が少なくなる前に少しでも対処しておこうと思っています。

応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 目指せ 300ヤード!? ゴルフ練習日記 ~千葉県の初心者ゴルファーがゴルフスクールに通い始めました all rights reserved.Powered by FC2ブログ