fc2ブログ

スポンサーリンク






プロフィール

ゆう

Author:ゆう
よろしくお願いします!


ブログランキング

ブログランキング参加中!!

カテゴリ


ページナビ


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:用具
こんにちは ゆう です。


最近は色々なカラーボールが発売されています。
一体、どの色が見やすいのでしょうか。

私が持っていたカラーボールを、実際のラウンドで試してみました。
使用球は、コストパフォーマンスが高いと大人気(?)の「HONMA D1」です。

IMG_20220127_183425196.jpg

白以外に6色を所有していたので、3ホールづつ2日間で使用してみました。
(ピンク、赤、緑、薄いオレンジ、濃いオレンジ、黄)

スポンサーリンク



途中でロストボールをする事無く、無事にラウンドが終了しました。
(#^.^#)

一応、同伴者の意見も聞きながらのラウンドです。
2日間ともバッチリと晴れており、試すのには絶好のお天気でした。


「結果」


見やすかったのは「ピンク」「緑」です。

特に「ピンク」はラフでもグリーンでも見やすいです。

「緑」については、ラフは冬枯れして茶色くなっています。
春から秋の芝生が緑色の時期はどうでしょうか。
別途、検証する必要があるかもしれません。


見づらかったのが「赤」「薄いオレンジ」です。

特に「赤」は黒っぽく見えてしまうので見つけ辛く感じました。


「黄」「濃いオレンジ」は、その中間と言った感じです。


今回は冬という事で、芝生の色が薄くなっている、所々霜が降りている、と言う条件での結果となります。
季節が違うと印象も違ってくるかもしれません。


いずれにしても、個人的な見解ですのでご容赦下さい。

応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 目指せ 300ヤード!? ゴルフ練習日記 ~千葉県の初心者ゴルファーがゴルフスクールに通い始めました all rights reserved.Powered by FC2ブログ