こんにちは ゆう です。
私はプレー中に残りの距離を測る為に、腕時計型の「Shot Navi W1-FW」を使用しています。
(スポンサーリンク)
レザー式の様にピンまでの距離を正確には測れませんが、グリーンのフロントエッジ、センター、バックエッジまでの距離が分かるので十分です。
ピントを合わせる必要も無いですしね。
もうちょっと上手くなったらレザー式が欲しくなるかも…
前回のラウンドに行く朝になって、この「Shot Navi」のベルト部分が切れている事に気が付きました。
その日は何とかガムテープで補修して乗り切りましたが、プレー中は気が気でありませんでした。
早速、修理です!!
(スポンサーリンク)
サービスセンターへ問い合わせした所、自分でのベルト交換は出来ないとの事だったので、サービスセンターへ送付して交換して貰う事としました。
8/23に初めて問い合わせをして、ベルト交換が終わって自宅に届いたのが9/4です。
約2週間って所ですね。
また、同時に GPS機能、バッテリー&基盤の経年劣化も確認して貰いましたが、こちらの方は問題無しと言う事でホッとしました。
2018年9月に購入したので丸3年の使用ですから、まだまだ動いてもらわないと困ります。
ベルト交換は返送料込みで4000円、ベルト取付部分の破損だともう少し高くなる様です。
これで次回のラウンドは心置きなくプレーが出来ます!!!!
応援有難うございます!!
ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!
↓↓↓↓
コメントの投稿