こんにちは ゆう です。
今回は、千葉県山武郡にある「京カントリークラブ」にて友人と一緒にラウンドです。
初めてのコースなので楽しみ!!!
(スポンサーリンク)
■ 今日のコンディション
天候:晴れのち曇り
気温:26度
風速: 4m
グリーンスピード:8.8
2日前までは「雨」予報でしたが、普段の行いが良いからかすっかり晴れています!!
紫陽花も咲き始めていますが、関東地方の梅雨入りはまだもう少し先の様です。
■ コースレート
今回はレギュラーティーからのプレーです。
コースレートは、「68.4」で簡単な方の部類ですが、口コミを見るとトリッキーなコースとの書き込みが多く、ドツボにはまらないと良いですが。
過去にラウンドしたコースのコースレートはこちらです。
■ 前半戦
1番ホール 366ヤード パー4
広いんだけど何だか気持ち良くない。
フェアウェイが斜めだし、バンカーより手前はうねっているし、右側は崖だし。
3番ホール 477ヤード パー5
2打目地点です。
正面の池まで120ヤード程。
池越えには200ヤード以上あるので当然刻みます。
ドライバーが250ヤード位飛ぶ人は、ティーショットで右側を狙って来ると下り傾斜を使って池の手前まで転がりそうです。
前半戦は1回OB(ロストボール)が有りながらも「43」でした。
(#^.^#)
■ 昼食
久しぶりの「43」だったので、気持ち良く「ハンバーグ&エビフライ&レモンハイ」を頂きました。
■ 後半戦
10番ホール 338ヤード パー4
気持ち良くティーショットを打って、気持ち良くバーディーパットを決めました。
写真は無いけど…
11番ホール 162ヤード パー3
チョロすると手前のコブ群の中へ。
それだけは避けたいです!!!
18番ホール 167ヤード パー3
ピンが手前なので手前から攻めたいですが、手前の崖が怖いので6番アイアンで。
真ん中にオンしましたが、グリーンに行ってみると物凄い下り傾斜。
カップインしないと3パットしそうな感じでしたがなんとか2パットで凌げました。
久しぶりの80台です!!!
(スポンサーリンク)
■ 詳細分析
1)スコア:87 → 〇
2)平均パット数:1.8 → 〇
(パーオン時の平均パット数:2.0 → 〇)
3)3パット:3 → ×
4)パーオン率:28 % → 〇
5)ボギーオン率:78 % → 〇
(アプリでのパーオン率とボギーオン率を足した数字にしました。)
6)フェアウエイキープ率53.8 % → ×
7)ワンオン率:60 % → 〇
8)OB数 :1(12/14/0.86)→ ×
9)1ペナ数:1(16/14/1.14)→ ×
(総ペナルティー数/総ラウンド数/平均ペナルティ数)
10)ダボ率:27.8 % → ×
11)トリ率: 0.0 % → 〇
■ 最後に
グリーン状態は良い方だと思います。
スピードは「8.8」となっていましたがもうちょっと有りそう。
グリーンの形状は端の方が垂れている形が多いので、ピンポジが端の方だとなかなか難しいです。
ティーショットの狙い所がちょっと狭いのでなかなか難しい。
それがトリキーと言われる所以かなぁ。
距離は全体的に短めなので、ティーショットがトラブルにならなければ良いスコアが出そうです。
次回からは少し狙い目が分かるのでもうちょっと攻められるかな。
だからと言って、スコアが良くなるとは限りませんが。
(^-^)/
応援有難うございます!!
ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!
↓↓↓↓
コメントの投稿