fc2ブログ

スポンサーリンク






プロフィール

ゆう

Author:ゆう
よろしくお願いします!


ブログランキング

ブログランキング参加中!!

カテゴリ


ページナビ


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ラウンド 2021
こんにちは ゆう です。

今回は、ゴルフ仲間と千葉県木更津市にある「きみさらずゴルフリンクス」でのラウンドです。

「きみさらず」って、「君津」と「木更津」から着けているのかな。

このゴルフ場は、「鬼才」と呼ばれている「ピート・ダイ」が設計したゴルフ場です。
ピートダイの代名詞は、「アイランドグリーン」ですが、このコースにも有ります。

ピートダイに挑戦!!!

(スポンサーリンク)


■ 今日のコンディション

天候:晴れ
気温:19度
風速:1m
グリーンスピード:9.0

IMG_20210323_085930377.jpg


■ コースレート

レギュラーティーだと、6496ヤードで71.6となかなか手強いです。

と言う訳で、今回は、「OUTコース」 → 「INコース」の順にフロントティー1からラウンドしました。

スコアカードを見ると、ここがレギュラーティーになっています。
なんでかなぁ。

コースレートは、「69.7」です。

過去にラウンドしたコースのコースレートはこちらです。
(過去記事:コースレート


■ 前半戦(OUTコース)

1番ホール 329ヤード パー4

IMG_20210323_094615400.jpg

出だしは短いパー4。
プレーヤーに優しいです。

と、思わせといて、グリーンがポテトチップスの様にうねっていて難しく、3パットになっちゃいました。

他のホールも同じ様なグリーンだと難儀です。


6番ホール 135ヤード パー3

IMG_20210323_111709257.jpg

引っ掛け&ショート厳禁!!!
ティーから見てもグリーンがうねっています。
ピンが左端なので、右端に乗ると3パット確定!?


前半戦は、バンカーからのホームラン、池ポチャ、3パット3回、とやられました。


■ 昼食

南国リゾート風のクラブハウスで気分転換。

IMG_20210323_091756278.jpg

チキン南蛮です。

IMG_20210323_124556719.jpg

今日は天気が良かったので、レストランから東京のビル群とスカイツリーが見えました!!


■ 後半戦(INコース)

10番ホール 471ヤード パー5

IMG_20210323_131528219.jpg

左の崖はOBなので、やや右狙い。
なのですが、右の鉄塔の下に見える管理道路の方へ。

いや~!!!


17番ホール 136ヤード パー3

IMG_20210323_151713871.jpg

名物の「アイランドグリーン」です。

池ポチャは、グリーン端からプレーイング4です。
右端に乗った、、、と思ったらグリーンではありませんでした。
バンカーより右はグリーンでは有りませんでした。

最終ホールをパーで上がり、何とか「99」。

20210323-きみさらず
(スポンサーリンク)

■ 詳細分析

Screenshot_20210324-061351.png
1)スコア:99 → ×
2)平均パット数:2.0 → ×
  (パーオン時の平均パット数:2.3 → ×)
3)3パット:4 → ×

Screenshot_20210324-061414.png
4)パーオン率:17 % → ×
5)ボギーオン率:56 % → ×
  (アプリでのパーオン率とボギーオン率を足した数字にしました。)
6)フェアウエイキープ率:71.4 % → 〇

Screenshot_20210324-061432.png
7)ワンオン率:0 % → ×
8)OB数 :1(6/6/1.00)→ ×
9)1ペナ数:1(9/6/1.50)→ ×
  (総ペナルティー数/総ラウンド数/平均ペナルティ数)

Screenshot_20210324-061450.png
10)ダボ率:27.8 % → ×
11)トリ率:16.7 % → ×


■ 最後に

ゴルフリンクスと言う名前だけあって、リンクス風のコースレイアウトです。
フェアウェイはそうでもないですが、フェアウェイを外すとかなりうねっていて、バンカー&グラスバンカーのオンパレードです。

また、グリーンが砲台になっているので、グリーンに止まらないと下まで転がり、打ち上げの難しいアプローチになります。
しかも、グリーンに乗っただけでは安心出来ないほど、アンジュレーションが激しいです。

コースレート以上に難しさを感じたので、キャディーさんを付けた方が良いかも。


コースコンディションは今一つでした。
水はけが悪いのか、芝生が無くなっている箇所が多く芝生の張り替え中で、修理地扱いの場所が多数あります。
まあ、修理地扱いなので、プレーには影響ないと言うか、ドロップ出来る分、良い条件でプレー出来ますが、、、あまりにも多いので…

難易度は高いですが、もう一回、チャレンジしたくなるコースです。

課題のグリーン周りのレベルアップが必須ですけど!!


応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 目指せ 300ヤード!? ゴルフ練習日記 ~千葉県の初心者ゴルファーがゴルフスクールに通い始めました all rights reserved.Powered by FC2ブログ