こんにちは ゆう です。
今回は月一恒例の「月例競技会」への参加です。
とうとう12月。
月例も今年最後の開催となりました。
場所はもちろん千葉県茂原市にある「ムーンレイクゴルフクラブ 茂原コース」でのラウンドです。
(スポンサーリンク)

■ 月例競技会
クラブメンバーによるアンダーハンディキャップ競技です。
ルールは「ノータッチ、完全ホールアウト」となります。
Aクラス:ハンディキャップ18未満
Bクラス:ハンディキャップ18以上
ハンディキャップ18の壁が…
と言う事で、今回もBクラスでの参加です。
今回は、
Aクラス:28名
Bクラス:10名
での競技会となりました。
今回は何名か新しい方が参加されました。
参加人数が増えてくると良いですね。
■ 今日のコンディション
天候:晴れ
気温:15度
風速:2m
グリーンスピード:??
■ コースレート
今回は「INコース」 → 「OUTコース」の順にレギュラーティーからラウンドしました。
コースレートは「68.6」です。
過去にラウンドしたコースのコースレートはこちらです。
■ 前半戦(INコース)
10番ホール 405ヤード パー4
今日は何故か白ティーが通常の青ティーの場所に。
上り傾斜なので2オンは厳しいのに、今日は更に後ろの位置に…
何とかボギーで上がりました。
12番ホール 160ヤード パー3
久々にやってしまいました。
ガードバンカーからのホームランでOB。
意気消沈です。
(;д;)
ここからリズムが狂って、と言うか、パットが壊滅状態に。
前半戦は、23パットで「50」となってしまいました。
■ 昼食
意気消沈していたので景気づけに「生姜焼き定食」。
(+200円)
■ 後半戦(OUTコース)
3連続パーでスタートするも、4番ホールの3パット。
こうなると当然ですが次のホールで…
5番ホール 510ヤード パー5
ティーショットを絶対に入れてはいけない右のクロスバンカーへ。
顎が高いので出すだけになりますが、その出すだけに3回も掛かってしまいました。
( ;∀;)
後半は20パットの「45」でした。
(スポンサーリンク)
■ 詳細分析
1)スコア:95 → 〇
2)平均パット数:2.4 → ×
3)3パット:8 → ×
4)パーオン率:39 % → 〇
5)ボギーオン率:89 % → 〇
(アプリでのパーオン率とボギーオン率を足した数字にしました。)
6)フェアウエイキープ率:64.3 % → 〇
7)ワンオン率:50 % → 〇
8)OB数 :1(19/24/0.79)→ ×
9)1ペナ数:0(10/24/0.42)→ 〇
(総ペナルティー数/総ラウンド数/平均ペナルティ数)
■ 最後に
色々と調子が悪かったので、テレビを見ながら&お酒を飲みながら、反省してみました。
(そんなので本当に反省出来るのか???)
そうしたら、「あ、これは。」と言うものが浮かびました。
ここで書こうと思ったのですが、長くなりそうなので(眠いので…)、後日、別の記事にて纏めたいと思います。
応援有難うございます!!
ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!
↓↓↓↓
コメントの投稿