こんにちは ゆう です。
先週は台風の影響でラウンドが中止になってしまったので久しぶりのラウンドです。
場所は、私のホームコースである千葉県茂原市にある「ムーンレイクゴルフクラブ 茂原コース」です。
今回はゴルフ場に直接電話で1人予約をしたので同伴者がどんな方々なのか分からず。
(webから予約すればIDとかで何となく分かるのですが)
でも、行ってみれば皆さん顔馴染みのメンバーさんでした。
(#^.^#)
■ 今日のコンディション
天候:曇り時々晴れ
気温:23度
風速:2m
グリーンスピード:??
だいぶ涼しくなってきました。
もう半袖半ズボンでは恥ずかしいかも…
■ コースレート
今回は「INコース」 → 「OUTコース」の順にレギュラーティーからラウンドしました。
コースレートは「68.6」です。
過去にラウンドしたコースのコースレートはこちらです。
(スポンサーリンク)

■ 前半戦(INコース)
10番ホール 380ヤード パー4
いつも通りの滑り出し。
2打目でチョロってダボ。
成長しないです。
18番ホール 462ヤード パー5
ティーショットを左ラフへ。
多少、浮いていたのですが自分はUTを選択。
そこへ同伴者が、これくらいなら5Wで打てるよ。
打ち方を教えてあげるから練習してみ!!
って事で練習してみたが上手く当たらずチョロ。
残念!!!
前半戦は何とか「45」で久々の90切りへ望みを繋ぎました。
しかし、3パット3回は情けないです…
■ 昼食
メンバー限定のランチメニューの内容が変更されていたのでそれを注文。
写真では左手前に空きスペースが有りますが、そこには私が食べられない「そば」が有りました。
うっかりしていたのですが、確認せずに注文してしまい、参った。
でも、御厚意により「うどん」に変更して頂きました。
感謝!!!
■ 後半戦(OUTコース)
2番ホール 486ヤード パー5
ティーショットはナイスショットへFWのど真ん中へ。
残り約270ヤード。
ライも最高。
でも、どうせ届かないので安全にUTで…
なんて思っていたら、
先ほどの同伴者が、ここで5Wを使わないでどこで使うんだよ。
5Wを使えないとハンディキャップは上がらないぞ!!
と、喝を入れられました。
(実はこの同伴者、ほぼ毎回同じ組でラウンドするのですが、他のゴルフ場でクラブチャンピオンにもなった事がある強者なのです。)
確かにライは最高だし、グリーンまでの障害物はグリーン右手前のバンカーだけどそこまでは5Wでも届かないし、と5Wを選択するのが普通の状況ではあります。
が、ほとんど当たらないので、5Wを避けていた部分は有ります。
パー5なので3打目で寄せワンのバーデイー、寄らなくてもパーは取りたいホールではあります。
結果的に5Wはちゃんとヒットしましたが、寄せのアプローチでトップしてグリーンオバーし、2回目のアプローチも寄らずでボギーになってしまいましたが良い勉強になりました。
そんな訳で後半も5Wの練習をしつつ、何とか「44」で久々の90切りでした。
しかし、前後半で3パット4回じゃあなぁ。
上りで20歩以上の距離感がどうしても合いません。
感覚なので練習しかないのかもしれませんが。
詳細は以下ですが、
私がいつも使用しているスコア管理アプリが障害発生中で使用出来ません。
後日、更新します。
(スポンサーリンク)

応援有難うございます!!
ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!
↓↓↓↓
コメントの投稿