こんにちは ゆう です。
ついに緊急事態宣言が発令されましたので、より一層の外出自粛が求められます。
一応、「健康維持する為の散歩や野外での運動」は自粛対象外となる様です。
と言う訳で、茨城県鉾田市にある「ザ・ロイヤルゴルフクラブ」にてラウンドです。
今回は、5月末に開催予定の「ミズノオープン」の下見ラウンドです。
が、当然ですが選手としての参加では無く、ボランティアとしての参加予定です。
緊急事態宣言が出た事もあり、開催は厳しい状況なのではないでしょうか、と言う個人的見解です。
(スポンサーリンク)
■ 今日のコンディション
天候:晴れ
気温:18度
風速:3m
グリーンスピード:10.8フィート
久しぶりの10フィート超え。
下りは止まらないので要注意です。
トーナメント開催時には12フィート位まで上げるのですかね。
■ コースレート
今回は「OUTコース」 → 「INコース」の順にメンバーティーからラウンドしました。
コースレートは「71.2」となります。
過去に私がラウンドした中では最難関となります。
ゴルフ場のコンセプトが世界基準ですからね。
仕方がありません。
過去にラウンドしたコースのコースレートはこちらです。
■ スタート前
広大な打ちっ放し。
正面のネットまでは約350ヤード。
いやー、無理でしょう!!
■ 前半戦(OUTコース)
1番ホール 300ヤード パー4
このゴルフ場の唯一のチャンスホール。
(と、自分では思っている)
予定通りの2オン2パット。
しかし、これが本日唯一のパーオンとなりました。
orz....
■ 昼食
ポークジンジャー(生姜焼き定食ではありません。W(`0`)W)
ちょっと想像とは違い、肉が薄い&小さい。
豚カツの方が良さげでした。
■ 後半戦(INコース)
10番ホール 397ヤード パー4
出だしから3パットで涙目…
(スポンサーリンク)
■ 詳細分析
1)スコア:101 → ×
2)平均パット数:2.1 → ×
3)3パット:4 → ×
4)パーオン率:6 % → ×
5)ボギーオン率:67 % → ×
(アプリでのパーオン率とボギーオン率を足した数字にしました。)
6)フェアウエイキープ率:42.9 % → ×
7)ワンオン率:0 % → ×
8)OB数 :0(3/4/0.75)→ 〇
9)1ペナ数:1(2/4/0.50)→ ×
(総ペナルティー数/総ラウンド数/平均ペナルティ数)
■ 最後に
たまには(年に1回くらい)ちょっとリッチにキャディー付きのゴルフも良いですね。
コースが広々としていて好きなコースですが、距離が長く難しいですね。
お値段も中々難しい…。
応援有難うございます!!
ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!
↓↓↓↓
コメントの投稿