fc2ブログ

スポンサーリンク






プロフィール

ゆう

Author:ゆう
よろしくお願いします!


ブログランキング

ブログランキング参加中!!

カテゴリ


ページナビ


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ラウンド 2019
こんにちは ゆう です。

今回は半年に1度の職場親善コンペで、「ミルフィーユゴルフクラブ」でのラウンドです。

(スポンサーリンク)

DSC_0737.jpg 

洋風の美しいクラブハウス。


■今日のコンディション

 天候:曇り
 気温:18度(予報)
 風速:3m(予報)
 グリーンスピード:9フィート

DSC_0738.jpg 

 グリーンにはエアレーションを実施済みでボールの転がりが不安定です。
 芝生育成の為にはしょうがないですね。
 大きくてうねりの有るグリーンをどう攻略するか。

 前回は残念ながら「41パット」と攻略出来ずでしたが、今回は攻略してベストスコアを目指します。
 (過去記事:ミルフィーユゴルフクラブ )


■ コースレート

今回は「OUTコース」 → 「OUTコース」の順に白ティーでラウンドしました。
コースレートは取得しておりません。


■ 前半戦(OUTコース)

1番ホール パー5のティーグラウンド

DSC_0739.jpg 

この景色を見て思い出しました。

左ドッグレッグで左のマウンドの上を越えられれば2オンも目前です。
がしかし、残念ながら正面のバンカーの手前へ。

パーオンならず、更に3パット。
出だしから不安なパッティングです。


4番ホール パー3 ニアピン対象ホール

DSC_0740.jpg 

残念ながらパーオンならず。


7番ホール パー5

距離は意外と長いですが、ティーグラウンドから230ヤード付近から急激に落ち込んでおり、ドライバーがちゃんと当たれば2オンを狙える場所まで転がってきます。

DSC_0741.jpg 

写真は残り190ヤード地点です。
実は3打目です。

ティーショットがスライスしてしまい落ち込んでいる所まで届かず、更に2打目をチョロしてしまいました。

池越えでパーオンを狙いましたが、引っ掛けて左の花道へ。
結果オーライかどうかは微妙な感じ。


■ 昼食

DSC_0742.jpg 

今日は何となく寒いので、塩ラーメン&半炒飯。
旨し!!!


■ 後半戦(INコース)


14番 パー4

DSC_0743.jpg 

グリーンの右側にバンカーがたくさん並んでいますが、ここに落とすとかなりの打ち上げのバンカーショットとなります。

それは何とか避けましたが、かと言って、スコアが良かった訳では有りません…


18番 パー4 ドラコン対象ホール

DSC_0744.jpg 

ティーグラウンドから美しいクラブハウスが見えます。

ティーショットはなかなか良い当たりだったのですが、残念ながら左のラフへ。


結局、前後半で1ペナ2回に3パットが5回の大荒れで、ベストスコア更新どころではなくなってしまいました。

20190328-ミルフィーユ - コピー 

(スポンサーリンク)



■詳細分析

clip_now_20190328_193656.png 

1)スコア:102 → ×
2)平均パット数:2.3 → ×

clip_now_20190328_193707.png 

3)パーオン率:6 % → ×
4)ボギーオン率:62 % → ○
  (アプリでのパーオン率とボギーオン率を足した数字にしました。)
5)フェアウエイキープ率:64.3 % → ○

clip_now_20190328_193713.png 

6)ワンオン率:25 % → ×
7)OB数 :0(5/6/0.83) → ○
8)1ペナ数:2(7/6/1.17) → ×
  (総ペナルティー数/総ラウンド数/平均ペナルティ数)


肝心のコンペの結果は…
4位と言う何も美味しい所がない順位となってしまいました。
次回は頑張って2位を目指したいです。
(決して優勝をしてはいけません。幹事になってしまうから。)


応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 目指せ 300ヤード!? ゴルフ練習日記 ~千葉県の初心者ゴルファーがゴルフスクールに通い始めました all rights reserved.Powered by FC2ブログ