fc2ブログ

スポンサーリンク






プロフィール

ゆう

Author:ゆう
よろしくお願いします!


ブログランキング

ブログランキング参加中!!

カテゴリ


ページナビ


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:オフトレ
こんにちは ゆう です。

今回はオフトレでエンジニア時代のスキー仲間と「菅平高原スノーリゾート」へ行って来ました。
最近は、スキー場とは呼ばないのですね。

先日、最低気温が「-23.9度」とかなり良い(?)値が計測されました。

ちなみに観測所は以下の地点にあります。

表太郎ゲレンデのリフト乗り場から道を隔てて反対側くらいです。
山頂付近は当然ですがもっと低くなりますね。

気になる天気ですが、初日は快晴&無風でサイコーでした。

DSC_0621.jpg 
(表太郎ゲレンデ上部からの大松山ゲレンデ:2019年1月19日撮影)

天候はサイコーなのですが、初滑りなので滑りがぎこちないし体力的にもシンドイので休憩多めです。
それでも20本くらいは滑ったかなぁ。

主に滑ったのは以下のゲレンデです。
(日の出ゲレンデ、天狗ゲレンデ、表太郎ゲレンデ、裏太郎ゲレンデ)

次の日は筋肉痛間違いなしの状態でした。

宿泊はいつも菅平に泊まる際にはお世話になっている「ホテル田沢館」です。

こちらのホテルは、菅平で唯一の信号機がある菅平交差点のすぐそばで車でのアクセスも抜群、更に「日の出ゲレンデ」の真ん前なのでスキーでのアクセスもバッチリですごく便利です。


2日目は、やっぱり筋肉痛(内転筋だけでした)です。

内転筋は、トレーニングしていない箇所です。
ゴルフの練習で内転筋は使っていないのでしょうか…

2日目は午前中だけ滑って帰路に着きました。


(スポンサーリンク)



「菅平高原スノーリゾート」の個人的な感想です。
1)コースの横幅が広く斜度も緩斜面、中斜面が中心で滑りやすい。
2)気温が低いので夕方になっても雪質は良好です。
3)標高差があまりないので長い距離を一気に滑りたい方には不向きかも。
4)菅平の良い所は何と言っても晴天率の高さです。
  私の体感で言うと80%位の晴天率ではないでしょうか。
  やっぱり晴れている中でスキーをしたいですね。


応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 目指せ 300ヤード!? ゴルフ練習日記 ~千葉県の初心者ゴルファーがゴルフスクールに通い始めました all rights reserved.Powered by FC2ブログ