fc2ブログ

スポンサーリンク






プロフィール

ゆう

Author:ゆう
よろしくお願いします!


ブログランキング

ブログランキング参加中!!

カテゴリ


ページナビ


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:情報
こんにちは ゆう です。

皆さん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

さて、既に皆さんもご存じかとは思いますが、2019年1月1日からゴルフのルールが少し変わります。

私の様なレジャーゴルファーはそもそも厳密なルールに従ってプレーしていない部分もありそんなに影響はないかもしれません。

とは言え、ちょっとは気になるので幾つかピックアップしてみました。
※詳細は、JGA等の正式な規約を確認する事をお勧めいたします。


1.球の捜索時間
  5分→3分に短縮されます。
  そう言えば、あんまり捜索時間を気にした事がありませんね。
  迷惑が掛からない様に気を付けなければなりません。  

2.ドロップの方法
  以前は、肩の高さからドロップする事になっていますが、新ルールでは膝の高さからとなっています。
  低い位置からドロップする事によりボールが止まりやすくなると言う事です。
  傾斜地でドロップする場合、高い位置からドロップしてボールが転がってしまうと言う経験をした事が有ると思いますが、それを少なくする事によりスロープレーを回避する事が可能となります。

3.2度打ち
  旧ルールだと2度打ちは1打罰となっていますが、新ルールでは無罰となります。
  2度打ちは2回打ったので2打と考えがちですが、ルール的には1ストローク1打の解釈となっています。
  アプローチやバンカーでは起こりやすい現象ですよね。
  私も経験が有ります。
  例えば、新ルールだとアプローチの3打目を2度打ちしてしまった場合、次は4打目になります。
  (旧ルールだと次は5打目)
  つまり普通にカウントすれば良いのですね。

4.バンカー内のアンプレヤブル
  バンカー内にボールがある場合に、アンプレヤブルで2打罰を加える事によりバンカー後方の外側に球をドロップする事が出来る様になります。
  バンカーが苦手な人には朗報かもしれませんが、最初っから諦める人は少ないかと思います。
  何度も脱出に失敗して、あの時、アンプレヤブルにしておけば、、、と思っても後の祭りですよね。

5.ペナルティーエリアでクラブをソール出来る
  旧ルールですと2打罰になってしまいますが、新ルールですと無罰となります。
  ゴルフの大原則として有るがままにプレーするって事ですが、バンカーでクラブをソールすると状況を変えてしまう事になるのでペナルティー扱いでした。
  しかし、近年は、例えばバンカーの境目が明確では無い場所が多くなってきていて、競技中にその境目を確認する為に競技委員を呼ぶ、と言う事が増えてきました。
  新ルールではどちらにしても無罰なので競技委員を読んで確認する、という必要がなくなります。

6.旗竿を立てたままプレー出来る
  旧ルールでは、グリーン上からパッティングしてカップに立っている旗に当たった場合は2打罰となります。
  グリーンの外から打った場合は無罰です。
  なので、グリーン上でカップまで距離が遠い場合は、キャディーが旗を持っていてボールを打ったら旗を外していると思います。
  新ルールだと、旗竿を立てたままパッティングをして万が一旗竿に当たってしまっても無罰となります。

7.パッティンググリーン上の損傷個所が修復出来る
  旧ルールでは、パッティンググリーン上の損傷個所(スパイク跡、動物の足跡等)の修復は出来ませんでした。
  修復が出来るのは、ボールマークとカップの埋跡だけです。
  実は私、これを知りませんでした。
  スパイク跡とか普通に修復していました。
  これをやると2打罰だったのですね。
  新ルールではこれらの損傷個所は自分で修復する事が出来ます。


私が気になった事はこのくらいですが、他にも沢山変わった事がありますので、プレーする前に一度確認する事をお勧めいたします。

大まかには、「プレーファスト」を推奨する為のルール改正だと思われます。
念のため、「プレーファースト」では有りませんよ。

ファスト :(fast):速い:ファストフード等
ファースト:(first):第一、1番目:アメリカファースト(アメリカ第一主義)等

では、今年もゴルフを楽しみましょう!!


応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 目指せ 300ヤード!? ゴルフ練習日記 ~千葉県の初心者ゴルファーがゴルフスクールに通い始めました all rights reserved.Powered by FC2ブログ