こんにちは ゆう です。
今日は天気予報で天気も良く気温も高くなるとの事なのでふらっと来ました。
場所は、「八千代ゴルフクラブ」です。
ふらっと来れるゴルフ場って良いですね。
(スポンサーリンク)
ホームコースなのですが、何か久しぶりの様な気がします。
今日のコンディションです。
グリーンスピードが「9.8フィート」と速くなってきているので、特に下りは要注意です。
今回はバックティーを「IN」 → 「OUT」の順にラウンドしました。
コースレートは、バックティー、Aグリーン、レギュラーティーなので「69.4」です。
過去にラウンドしたコースのコースレートはこちらです。
何回もラウンドしているのでそろそろ写真を撮る場所もなかなかありません。
前半戦(IN)
とりあえず、10番ホールのティーグラウンドです。
天気は良いです。
で、昼食のペペロンチーノです。
初めて食べたかも。
美味しかったです!!!
お約束のビールは有りません。
だって、前半のラウンド中に持参の缶ビールを頂きましたから。
W(`0`)W
後半戦(OUT)
1番ホール パー5
3打目の残り170ヤード付近です。
手前のバンカーが効いていますね。
3番ホール パー3
Aグリーン(右側)だと約200ヤード。
OUTコースのショートホールは本当に難しいです。
このホールもバックティーから1オンしている人を見たことありません。
アゲインストなのでドライバーでも良いかなぁ、と思いましたが曲がって右の林に入っても嫌なので「4U」を選択。
が、しかし、右に曲がって林を越えて隣のホールへ。
結局、短いクラブで打っても同じでした。
6番ホール パー3
Aグリーン(右グリーン)だと約180ヤード。
これなら「4U」で届きます。
が、手前が崖のOBゾーンとなっており、かなりのプレッシャーが掛かります。
何とかBグリーン(左グリーン)との間に着弾して2オン2パットで凌ぎました。
最終的な結果です。
アプローチが寄らない、パターが入らない(41パット)でモヤモヤです。
パーオンしていないのにアプローチが寄らない、更に3パットでは好スコアは望めないです。
(スポンサーリンク)
以下、詳細分析です。
1)スコア:98 → ○
2)平均パット数:2.3 → ×
3)パーオン率: 17 % → ○
4)ボギーオン率:73 % → ○
(アプリでのパーオン率とボギーオン率を足した数字にしました。)
5)フェアウエイキープ率:42.9 % → ×
6)ワンオン率:50 % → ○
7)OB数 :0(21/17/1.2) → ○
8)1ペナ数:0(10/17/0.6) → ○
(総ペナルティー数/総ラウンド数/平均ペナルティ数)
応援有難うございます!!
ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!
↓↓↓↓
コメントの投稿