fc2ブログ

スポンサーリンク






プロフィール

ゆう

Author:ゆう
よろしくお願いします!


ブログランキング

ブログランキング参加中!!

カテゴリ


ページナビ


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ラウンド 2018
こんにちは ゆう です。

最近、鼻がグズグズでたまりません。
秋の花粉シーズン到来です!!

秋の花粉と言えば、イネ、ブタクサなどが有名ですね。

イネ科の植物と言えば芝生。
私は芝生アレルギーかもしれません…

こんな状態では仕事をしている場合ではありません。


と言う訳で、
今日は「成田の森カントリークラブ」でのラウンドです。



今回は職場のゴルフ仲間とのラウンドです。
飲み過ぎなければ良いですが。

チェックインをして、クラブハウス前のパッティング練習場へ行くと、あれ????
これは!!!

DSC_0473.jpg 

そうです。
「高麗グリーン」
なのです。

2グリーンなので「ベントグリーン」もありますが、夏は使用していない模様です。

「高麗グリーン」は、ショートコース等では経験がありますが、本コースでは経験無しです。

とりあえず、「強めに真っ直ぐ」ですかね。


今回はレギュラーティー&高麗グリーンでのプレーとなりますのでコースレートは「69.2」です。
意外と難しいかもしれません。

過去記事(コースレート:http://yougolf300.com/blog-entry-179.html


今日の課題です。

先日のレッスンで指摘された以下の2点です。
「腕を上げる」
「腰を回さない」


今日のコンディションです。

気温は涼しくて丁度良いです。
朝のうちは曇りですが、午後から雨予報。
雨が降る前にラウンド終了となれば良いですけど。


今回は「INコース」 → 「OUT」の順にラウンドしました。

10番ホール

ティーグラウンドの後ろから距離を測ってみました。

DSC_0474.jpg 



2グリーンの両方が一目で確認出来るので楽ちんです。
今まで使っていた距離測定器では、2グリーンの場合は、左中央→左エッジ→右中央→右エッジと、ボタンを押して切り替えしないと確認が出来ませんでした。

ティーグラウンドから100ヤード先が打ち下しになっていて、まったく先がどうなっているか見えません。

この後も、意外とトリッキーなホールが続きます。


15番ホール

ようやく広々としたホール!!
かっ飛ばすぞ~!!

DSC_0475.jpg 


16番ホール

名物のロングホールです。
3打目地点から右へ直角ドッグレッグ。
しかも打ち下しで池越えです。

1打目を上手く打てれば池をショートカットして2オン可能ですが、ティーグラウンドからの視界は狭く、両側がOBとなっています。

DSC_0476.jpg 

プレッシャーに負けて、あえなく左へOB…

前進4打目地点(通常なら3打目地点)

DSC_0477.jpg 

右の窪地は池でここもプレッシャー!!!


前半はなんとか頑張って「49」でした。


後半戦に向けて生姜焼き定食(+100円)でエネルギーチャージ!!!
ボリュームたっぷり&旨い!!!
(写真無し…)

(スポンサーリンク)

後半戦

出だしを、ボギー、トリ、パー、トリ、
と何とか耐えていましたが、5番ホールで撃沈。
+7を叩いてしまいました。

はい、終了!!


最終スコアはこんな感じです。

20180920-成田の森 - コピー 

以下、詳細分析です。

clip_now_20180920_190836.png
1)スコア:104 → ×
2)平均パット数:1.7 → ○

clip_now_20180920_190856.png 
3)パーオン率:0 % → ×
4)ボギーオン率:39 % → ×
  (アプリでのパーオン率とボギーオン率を足した数字にしました。)
5)フェアウエイキープ率:71.4 % → ○

clip_now_20180920_190904.png 
6)ワンオン率:0 % → ×
7)OB数:2(14/7/2.0) → ×
8)1ペナ数:0(6/7/0.9) → ○
  (総ペナルティー数/総ラウンド数/平均ペナルティ数)


ゴルフ場の個人的な感想です。
1)バリエーションのあるホールレイアウトで楽しめる
2)グリーンは打ち上げ&砲台の箇所が何箇所かあり意外と難しい印象
3)高麗グリーンの攻略がカギ
4)ティーグラウンドの何箇所かが人口芝なのがちょっと残念
5)近くに習志野CC空港コースがあります。
  成田の森の方が1000円程度高いですが、私は成田の森の方が好みです。
  機会があればまたラウンドしたいと思います。


今回は課題と言われた点だけを意識してラウンドしました。
全然、出来なかったけど、10スイング中、1スイング位は出来た感じがしたので、少し収穫有りかもしれません。
スコアには結びつかなかったけど。

+7を叩いてしまったホールは、やっぱり冷静な判断が出来なかったからか。
ティーショットをミス→2打目が失敗→パニック、というお決まりのパターンにはまりました。
分かってはいるのだが、その状況になるとどうしても。
ミスした直後のショットの対処がカギかもしれませんね。
ゴルフ脳を鍛えねばなりません。


応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 目指せ 300ヤード!? ゴルフ練習日記 ~千葉県の初心者ゴルファーがゴルフスクールに通い始めました all rights reserved.Powered by FC2ブログ