fc2ブログ

スポンサーリンク






プロフィール

ゆう

Author:ゆう
よろしくお願いします!


ブログランキング

ブログランキング参加中!!

カテゴリ


ページナビ


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:コースレート
こんにちは ゆう です。

先日プレーした東雲ゴルフクラブは難しいよね。
割りと距離は長いし、OBゾーンもいっぱい有るし。

それはちゃんと打てていないからじゃん、と言う声が聞こえそうですが。

私の言うことはあてにならないので、客観的に分からないかなぁ。

そんな時には、ゴルフ場のコースレートが参考になります。

コースレートとは、ハンディキャップ0の人が10ラウンドした時の平均スコアを基に算出します。
つまりコースレートの数字が大きい方が難しいという事になります。

私がハンディキャップを取り始めてからラウンドした各ゴルフ場のコースレートを難しい順に並べると以下の様になります。

1)東雲GC(レギュラーティー):70.8
2)麻倉GC(レギュラーティー):69.6
3)八千代GC(バックティー、Aグリーン):69.4
4)千葉国際CC(竹コース、レギュラーティー、Aグリーン):69.1
5)ムーンレイクGC茂原(レギュラーティー):68.6
6)取手桜が丘GC(レギュラーティー):68.0

やっぱり東雲GCは難しいのですね。
因みに、日本最高コースレートは、「鹿島の杜CC」の「77.6」です。
これはバックティーのレートなので、レギュラーティーだと「74.1」となります。
それでも高いですね。

日帰りで行けそうなゴルフ場なので、いつかはチャレンジしたいと思います。
一緒にチャレンジしてくれる人、いませんか~!!




応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 目指せ 300ヤード!? ゴルフ練習日記 ~千葉県の初心者ゴルファーがゴルフスクールに通い始めました all rights reserved.Powered by FC2ブログ