こんにちは ゆう です。
大雪の次の日のラウンドです。
しかし、物好きですね~。
場所はいつもの「八千代ゴルフクラブ」です。
コンディションは以下です。
グリーンの状態はいつも通り。
気温が低いです。
(゚д゚)
久しぶりのインスタートです。
インコースの方がアップダウンがキツイので、体力的にはインコーススタートの方が楽な気がします。
やっぱり雪は残っていますね。
右側半分が雪です。
ティーショットはフェアウェイの左側を狙って…
のつもりでしたが、左に行き過ぎて林の中へ。
先が思いやられます。
今日は、ティーショットが安定せず、11番と15番でOB。
ティーショットが上手くいかないとガッカリしますね。
18番が終わってクラブハウスに戻ってくると、今日はスルーでも行けますけど、と言われたのでスルーで行きました。
やっぱり雪の影響で来客は少ないようです。
後半は、何とかティーショットの調子が戻って来ました。
途中で修正出来たのは収穫です。
修正した点は、前回のレッスンで指摘されていた「クラブを振り子の様に振る」の件です。
最終スコアは以下です。
(今日は雪が残っていて、そこに止まったボールは打てる場所まで動かして良い、というローカルルールに救われた分もありました。)
詳細分析です。
1)スコア 101(×)
2)平均パット数 1.7(○)
3)パーオン率 5.6%(×)
4)ボギーオン率 33.3%(×)
5)フェアウェイキープ率 50%(?)
パーオン率が低い、ドライバーをミスする時は右へ。
この辺りが課題です。
なかなか解消しませんけど。
そういえば、会計をしてみたら、電話で聞いていた通り2000円の残雪割引でした。
メンバー割引+株主優待割引も有ったので、支払合計は1440円でした。
(※スルーだったの昼食は食べていません。)
1440円なら満足のラウンドです。
また、雪が降らないですかねぇ。
応援有難うございます!!
ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!
↓↓↓↓
コメントの投稿