こんにちは ゆう です。
「春に三日の晴れ無し」とは良く言ったもので、周期的に雨が降っています。
その雨の周期と私のゴルフの周期が合ってしまい暫くお預け状態でした。
雨でも頑張ってゴルフをする気力は有りません…
と言う事で、久しぶりのゴルフです。
今回は、茨城県桜川市にある「岩瀬桜川カントリークラブ」でのラウンドです。
(スポンサーリンク)
TEE-REXゴルフの6回目となります。
■ 今日のコンディション
天候:曇り
気温:14度
風速: 2m
グリーンスピード:9.2
雨は降っていませんが晴れでもありません。
桜は2分咲き程度かな。
■ コースレート
レギュラーティーからのプレーで「69.7」です。
過去にラウンドしたコースのコースレートはこちらです。
■ 前半戦(インコース)
10番ホール 298ヤード パー4
距離は短いです。
カート道の左側は谷で黄色杭(1ペナ)なので、意外と狭く感じます。
何故か、行ってはいけない左へ。
orz.
11番ホール 383ヤード パー4
打ち下ろしのホールです。
一打目は左のバンカーを避けてやや右サイドへ。
そうすると、2打目は池越えでグリーンを狙う事に。
見事に池にはまりました。
2ホール連続1ペナ。
18番ホール 362ヤード パー4
またまたグリーン手前に池が。
ティーショットを右にミスしたので刻みました。
何と前半だけで3パット6回!!!
残念な最高記録だと思います。
■ 昼食
地元の名前が付いている「桜川ナポリタン」。
写真を撮ったはずなのに…。
オムナポリタンなのですが、たまごがナポリタンの上では無く、下に敷いてあります。
■ 後半戦(アウトコース)
1番ホール 349ヤード パー4
10番ホールで私が打ち込んだのはこのホールになります。
このホールの左はOBです。
8番ホール 147ヤード パー3
池とバンカーに囲まれています。
プレッシャー!!
最終結果。
(スポンサーリンク)
■ 詳細分析
1)スコア :97 → ×
2)平均パット数 :2.4 → ×
3)パーオン時の平均パット数:2.7 → ×
4)3パット :9 → ×
5)パーオン率 :33.33 % → 〇
6)ボギーオン率 :72.23 % → 〇
(アプリでのパーオン率とボギーオン率を足した数字にしました。)
7)フェアウエイキープ率 :57.1 % → ×
8)ワンオン率 :75.0 % → 〇
パーオン率が上がってきたのは良いですが、3パットはいけません。
1ラウンドで2回までにしましょう。
■ 最後に
ティーショットの狙い目が難しいホールが多いです。
なかなか気持ちよくドライバーが振れません。
588ヤードのパー5や433ヤードのパー4なども有り、全体的に距離は長めだと思います。
グリーンコンディションは良好でした。
9.2フィートとの事でしたが、もう少し速く感じました。
パターの調子が悪いから?
ライン読みもなかなか難しかったです。
曲がりそうで曲がらない、曲がらないそうで曲がる。
パターの調子が悪いから?
近所に石の採掘場が有るようで、発破の音が何回かしていました。
ビックリしない様にしましょう。
打つタイミングで音が鳴らない事を祈りましょう。
応援有難うございます!!
ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!
↓↓↓↓