fc2ブログ

スポンサーリンク






プロフィール

ゆう

Author:ゆう
よろしくお願いします!


ブログランキング

ブログランキング参加中!!

カテゴリ


ページナビ


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ラウンド 2022
こんにちは ゆう です。

「春に三日の晴れ無し」とは良く言ったもので、周期的に雨が降っています。
その雨の周期と私のゴルフの周期が合ってしまい暫くお預け状態でした。
雨でも頑張ってゴルフをする気力は有りません…

と言う事で、久しぶりのゴルフです。


今回は、茨城県桜川市にある「岩瀬桜川カントリークラブ」でのラウンドです。

(スポンサーリンク)



TEE-REXゴルフの6回目となります。


■ 今日のコンディション


IMG_20220329_091725786.jpg

天候:曇り
気温:14度
風速: 2m
グリーンスピード:9.2

雨は降っていませんが晴れでもありません。
桜は2分咲き程度かな。


■ コースレート

レギュラーティーからのプレーで「69.7」です。

過去にラウンドしたコースのコースレートはこちらです。
(過去記事:コースレート


■ 前半戦(インコース)

10番ホール 298ヤード パー4

IMG_20220329_100323320.jpg

距離は短いです。
カート道の左側は谷で黄色杭(1ペナ)なので、意外と狭く感じます。

何故か、行ってはいけない左へ。
orz.


11番ホール 383ヤード パー4

IMG_20220329_101952511.jpg

打ち下ろしのホールです。

一打目は左のバンカーを避けてやや右サイドへ。
そうすると、2打目は池越えでグリーンを狙う事に。

見事に池にはまりました。

2ホール連続1ペナ。


18番ホール 362ヤード パー4

IMG_20220329_122216761.jpg

またまたグリーン手前に池が。

ティーショットを右にミスしたので刻みました。


何と前半だけで3パット6回!!!
残念な最高記録だと思います。


■ 昼食

地元の名前が付いている「桜川ナポリタン」

写真を撮ったはずなのに…。

オムナポリタンなのですが、たまごがナポリタンの上では無く、下に敷いてあります。


■ 後半戦(アウトコース)

1番ホール 349ヤード パー4

IMG_20220329_131518656.jpg

10番ホールで私が打ち込んだのはこのホールになります。

このホールの左はOBです。


8番ホール 147ヤード パー3

IMG_20220329_152740434.jpg

池とバンカーに囲まれています。

プレッシャー!!


最終結果。

20220329-岩瀬桜川
(スポンサーリンク)



■ 詳細分析

Screenshot_20220329-174011.png
1)スコア         :97      → ×
2)平均パット数      :2.4     → ×

Screenshot_20220329-174024.png
3)パーオン時の平均パット数:2.7     → ×
4)3パット        :9       → ×

Screenshot_20220329-174036.png
5)パーオン率       :33.33 % → 〇
6)ボギーオン率      :72.23 % → 〇
  (アプリでのパーオン率とボギーオン率を足した数字にしました。)

Screenshot_20220329-174102.png
7)フェアウエイキープ率  :57.1  % → ×

Screenshot_20220329-174116.png
8)ワンオン率       :75.0  % → 〇


パーオン率が上がってきたのは良いですが、3パットはいけません。
1ラウンドで2回までにしましょう。


■ 最後に

ティーショットの狙い目が難しいホールが多いです。
なかなか気持ちよくドライバーが振れません。

588ヤードのパー5や433ヤードのパー4なども有り、全体的に距離は長めだと思います。

グリーンコンディションは良好でした。
9.2フィートとの事でしたが、もう少し速く感じました。
パターの調子が悪いから?

ライン読みもなかなか難しかったです。
曲がりそうで曲がらない、曲がらないそうで曲がる。
パターの調子が悪いから?

近所に石の採掘場が有るようで、発破の音が何回かしていました。
ビックリしない様にしましょう。
打つタイミングで音が鳴らない事を祈りましょう。


応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ


DATE: CATEGORY:ラウンド 2022
こんにちは ゆう です。


今回は、千葉県市原市にある「加茂ゴルフ俱楽部」でのラウンドです。

TEE-REXゴルフの5回目、市原市ゴルフ場33カ所巡りの5コース目となります。

(スポンサーリンク)



■ 今日のコンディション

天候:晴れ
気温:12度
風速: 2m
グリーンスピード:10.0

IMG_20220309_070042264.jpg

12度ですが風が無ければ暖かいです。
着実に春が近づいています。


■ 練習場

アプローチ&バンカー練習場

IMG_20220309_072229530.jpg

一般道を横切って向かいます。


■ コースレート

レギュラーティーからのプレーで「69.0」です。


過去にラウンドしたコースのコースレートはこちらです。
(過去記事:コースレート


■ 前半戦(インコース)

10番ホール 378ヤード パー4

IMG_20220309_073941720.jpg

広いですよ。
右のバンカーに入りましたけど。

しかも、3パットでダボ。


相変わらず前半は調子悪いです。
寒いから!?、と言う事で「53」


■ 昼食
何となくパスタが食べたかったので「レディースランチ」

IMG_20220309_100505468.jpg

男性も注文出来ますが、量は女性向きです。


■ 後半戦(アウトコース)

1番ホール 557ヤード パー5

IMG_20220309_104808685.jpg

気持ちを切り替えて、左の斜面をショートカット、の予定でしたが林の中へ。
運よくフェアウェイまで転がり落ちて来ました。
このラッキーを活かしてパー。


次のホールはティーショットがOB。

その次のホールはパー。

その次のホールはティーショットがまたもやOB。

と乱高下。

そんなこんなで、なんとか「98」でした。

20220309-加茂
(スポンサーリンク)



■ 詳細分析

Screenshot_20220309-193455.png
1)スコア         :98      → ×
2)平均パット数      :2.2     → ×

Screenshot_20220309-193512.png
3)パーオン時の平均パット数:2.3     → ×
4)3パット        :5       → ×

Screenshot_20220309-193526.png
5)パーオン率       :16.67 % → ×
6)ボギーオン率      :72.23 % → 〇
  (アプリでのパーオン率とボギーオン率を足した数字にしました。)

Screenshot_20220309-193542.png
7)フェアウエイキープ率  :35.7  % → ×

Screenshot_20220309-193559.png
8)ワンオン率       :25.0  % → ×

どうにもならない感じですが、まずはドライバーを何とかしないと、と言う感じです。


■ おまけ

今回で「いちはらゴルフ場巡り33」の5コース達成です。

途中経過でも商品が頂けます。

IMG_20220309_141425687.jpg

色々と悩んだ末に「餃子」を選択。
届くのが待ち遠しいです。


応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ


DATE: CATEGORY:ラウンド 2022
こんにちは ゆう です。


今回は、千葉県市原市にある「千葉よみうりカントリークラブ」でのラウンドです。

PGS主催のサンレオ杯&月例会に参加です。

最初は「サンリオ」かと勘違いしていましたが「サンレオ」でした。

「サンレオ」は「やまと徽章株式会社」のブランド、って事なのですかね。

トロフィー等と作成している会社です。
って事で、参加賞はマグカップ。

IMG_20220301_180609226.jpg

アンダーハンディキャップ競技で、私はハンディキャップ「20」を頂いています。
ネットでアンダーを目指して頑張ります!!!
(スポンサーリンク)



■ 今日のコンディション

天候:晴れ
気温:17度
風速: 6m
グリーンスピード:9.0

IMG_20220301_071935459.jpg

強風の予報ですが、スタート時は無風です。
ようやく春らしい気温となってきました。


■ コースレート

レギュラーティーから「Aグリーン」のプレーで「69.4」です。

過去にラウンドしたコースのコースレートはこちらです。
(過去記事:コースレート


■ 前半戦(アウトコース)

1番ホール 400ヤード パー4

IMG_20220301_075502049.jpg

もう、凍ってなさそうですね。


梅が満開です!!

IMG_20220301_084046864.jpg

ゴルフの方は開花しません…


■ 昼食

大好きな「ヒレカツの卵とじ」。

IMG_20220301_103114667.jpg


■ 後半戦(インコース)

10番ホール 485ヤード パー5

IMG_20220301_105705082.jpg

何やら強風が…
午前中は大人しかったですがとうとう来ました。

大風と共に花粉も…

ダブルパンチです。
今回は残念ながら最下位争いでした。

20210301-千葉よみうり
(スポンサーリンク)



■ 詳細分析

Screenshot_20220301-184644.png
1)スコア         :105     → ×
2)平均パット数      :2.1     → ×

Screenshot_20220301-184706.png
3)パーオン時の平均パット数:3.0     → ×
4)3パット        :5       → ×

Screenshot_20220301-184727.png
5)パーオン率       : 5.56 % → ×
6)ボギーオン率      :50.00 % → ×
  (アプリでのパーオン率とボギーオン率を足した数字にしました。)

Screenshot_20220301-184740.png
7)フェアウエイキープ率  :64.3  % → ×

Screenshot_20220301-184755.png
8)ワンオン率       : 0.0  % → ×


応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ


DATE: CATEGORY:ハンディキャップ 2022
こんにちは ゆう です。


月初め恒例のハンディキャップ更新です。


今回は変更無しでした。

「20.7」 → 「20.7」


以下はハンディキャップ更新履歴です。

20220301_1.jpg


以下はハンディキャップ採用スコアの一覧です。
最新20枚のスコアカードからベスト10枚がハンディキャップ算出の対象スコアとなります。
(ベスト10は一覧表の青くなっているスコア)

20220301_2.jpg

応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ



copyright © 2023 目指せ 300ヤード!? ゴルフ練習日記 ~千葉県の初心者ゴルファーがゴルフスクールに通い始めました all rights reserved.Powered by FC2ブログ