こんにちは ゆう です。
今回は、茨城県稲敷市にある「霞南ゴルフ俱楽部」にて友人とのゴルフです。
霞南って「カナン」って読むのですね。
難しい…
(スポンサーリンク)

■ 今日のコンディション
天候:晴れ
気温:31度
風速: 5m
グリーンスピード:9.0
気温は高いですが、風があるので少しは過ごしやすいかも。
でも、ゴルフになるかは別問題。
■ コースレート
今回はレギュラーティーからのプレーで、コースレートは「68.8」です。
過去にラウンドしたコースのコースレートはこちらです。
このコースは、加藤俊輔氏による設計で戦略性の高いコース、らしいです。
以下、参考までに。
■ 前半戦(インコース)
10番ホール 324ヤード パー4
出だしは短めのチャンスホール!!!
2打目、残り100ヤードが届かず手前のバンカーに…
アウチ。
このミスが響いてか、以降、ドライバー以外は全く×でした。
13番ホール 158ヤード パー3
良い眺めですねぇ~
■ 昼食
今日はそこそこ暑いので「つけ麺」にしました。
メニューには書いて有りませんでしたが半ライスが付いてきます。
■ 後半戦(アウトコース)
1番ホール 298ヤード パー4
出だしはやっぱりチャンスホール!!!
なんか、右の山の方は行ってしまいました。
全然、チャンスじゃない!!!
久しぶりに100叩き!!!
ドライバーはそこそこだったのになぁ。
それ以外が全くダメで、ゴルフになりませんでした…
ここ最近はずっと不調が続いております。
(スポンサーリンク)

■ 詳細分析
1)スコア:104 → ×
2)平均パット数:2.0 → ×
(パーオン時の平均パット数:2.0 → 〇)
3)3パット:3 → ×
4)パーオン率:5.5 % → ×
5)ボギーオン率:44.5 % → ×
(アプリでのパーオン率とボギーオン率を足した数字にしました。)
6)フェアウエイキープ率:78.6 % → 〇
7)ワンオン率:0 % → ×
8)OB数 :2(18/21/0.86)→ ×
9)1ペナ数:1(22/21/1.05)→ ×
(総ペナルティー数/総ラウンド数/平均ペナルティ数)
10)ダボ率:33.3 % → 〇
11)トリ率:27.8 % → ×
■ 最後に
初めてプレーするゴルフ場でした。
コースレイアウト的には面白いコースだと思います。
狙い処が少しは分かったので、次のラウンドはもうちょっと良い結果になるはず。
ただちょっとグリーンが今一つでした。
柔らかすぎます。
グリーン上を歩いただけで足跡がついてしまいます。
当然ながらボールマークもガッツリと。
ボールが埋まらないだけ良い!?
と考えた方が良い位でした。
9月1週目まではプレーフィーが少し安いので良いかもしれませんね。
応援有難うございます!!
ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!
↓↓↓↓