fc2ブログ

スポンサーリンク






プロフィール

ゆう

Author:ゆう
よろしくお願いします!


ブログランキング

ブログランキング参加中!!

カテゴリ


ページナビ


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:用具
こんにちは ゆう です。

先日、ゴルフクラブのバランスについて記事にしました。
(過去記事:クラブのバランス

その記事の中で、アイアンセットバランスが「C7」だったので、標準的なバランスと言われている「D0」に近づける為に、鉛を貼ってみる、と言っていましたが、あれから大分時間が経ってしまいました。

「鉛」は買ってあったのですが、手に入れたら満足してしまい放置状態。
ようやく重い腰を上げ、実践してみました。

買った鉛はこれです。

(スポンサーリンク)

1マス0.5gになっているので重さを調整しやすい。

今、現在のバランス「C7」から「D0」に変える為には、6グラムの鉛を貼る必要が有ります。
いきなり、そんなに貼って大丈夫かよぉ…
と、ビビりつつ、とりあえず4グラムにしておきました。
(実は、全てのアイアンに6グラムの鉛を貼るだけの量が無かっただけ…と言う話しは内緒です。)

そして、鉛を貼る場所ですが、場所によって効果が違う様です。

トウ側 :ボールがつかまりやすくなる
ヒール側:ボールがつかまりにくくなる
真中下側:ボールが上がりやすくなる


今回は真中下側に貼ってみました。

こんな感じです。

DSC_0424.jpg

(スポンサーリンク)


これでバランスが「C7」から「C9」に変わりました。
(「C9」は「D0」の一歩手前です。)

クラブを振ってみると、確かに今までよりも重みを感じます。

早速、打ってみる。

確かにヘッドが効いて、球が上がる様な気がする
気がするだけで、本当はたいして変わらないのかもしれない。
そもそも、毎回、違う場所に当たっている訳で…

でも、ゴルフをプレーする上で、精神状態が凄く影響するので、
この「気がする」ってのは大事かもしれません。

兎に角、次回のラウンドが楽しみです。

目指せベストスコア!!!

応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ


DATE: CATEGORY:情報
こんにちは ゆう です。


先日、楽天モバイルから発表された新プラン、魅力的ですね~。

と、言う訳で、新規契約を致しました。

いま使用している契約から乗り換えると言う事も考えたのですが、正直、ちょっと不安でしたので、今回は新規契約と言う事で。

1年間は無料だし、1年後も1GBまでなら無料だしね。

契約プランは「ワンプラン」なので選択の余地なし。

スマホ本体は、「Rakuten Hand」にしました。


(スポンサーリンク)

「Rakuten BIG」も魅力的でしたが、ちょっと高いです。
やっぱり実質0円には勝てない。

新プラン発表後、申し込みが殺到している様で、契約からスマホ本体到着まで3日間掛かりました。
そして、本体到着後、早速、回線開通手続きを実施しましたが、実際に開通したのは翌日となりました。


自宅が楽天回線エリア内なのか不安でしたが…
見事に…

Screenshot_20210205-195342.png

エリア内でした。
(´▽`) ホッ!!!


残念ながら勤務先はパートナー回線エリアです。

Screenshot_20210205-065033.png

エリアマップ上では、楽天回線エリア内になっているのですが。
そのあたりの乖離が不安感を持たせている一つの要因かもしれません。

そして、スマホケース
楽天純正品は高いので、社外品をネットで購入…
なのですが、発送は春節明けだそうです。

まあ、安い製品はあちら製って事ですね。


自宅が楽天回線エリア内と確認出来たので、自宅のPCをテザリング接続で使用しています。

今の所、問題なさそう。
暫く様子を見て、問題なさそうなら、今まで使用していたスマホとポケットWI-FIを解約して、楽天モバイル1本にしようかな。
そうなれば、だいぶ費用が安く済みます。

何処でどう判断するか、ちょっと難しそうですが…


応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ


DATE: CATEGORY:ハンディキャップ 2021
こんにちは ゆう です。


月初め恒例のハンディキャップ更新です。

今回は「0.4」ポイントダウンでした。

「19.0」 → 「19.4」

なかなかラウンド出来ていないから…
と言う事にしようと思います。


以下はハンディキャップ更新履歴です。

20210201_1.jpg


以下はハンディキャップ採用スコアの一覧です。
最新20枚のスコアカードからベスト10枚がハンディキャップ算出の対象スコアとなります。
(ベスト10は一覧表の青くなっているスコア)

20210201_2.jpg


応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ



copyright © 2023 目指せ 300ヤード!? ゴルフ練習日記 ~千葉県の初心者ゴルファーがゴルフスクールに通い始めました all rights reserved.Powered by FC2ブログ