fc2ブログ

スポンサーリンク






プロフィール

ゆう

Author:ゆう
よろしくお願いします!


ブログランキング

ブログランキング参加中!!

カテゴリ


ページナビ


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:今年の総括
こんにちは ゆう です。

年内のラウンドが終了したので、今年の総括をしてみました。


■ 目標

1)80切り

今年のベストは「84」でした。
残念!!
ハーフ30台も無いのでまだまだ高い壁です。


2)アベレージ95

「95.69」で未達となりました。
昨年よりは良くなっているのが救いです。


3)パー5で2オン

まあ、これはある意味、無理目の目標なので、頑張ってドライバーを振り切るって事で!!!

(スポンサーリンク)


■ 詳細分析

Screenshot_20201224-103345.png
1) スコア       :95.69
2) 平均パット数    :2.0(パーオン時の平均パット数:2.2)

Screenshot_20201224-103416.png
3) パーオン率     :17 %
4) ボギーオン率    :67 %
   (アプリでのパーオン率とボギーオン率を足した数字にしました。)
5) フェアウエイキープ率:62.1 %

Screenshot_20201224-103427.png
6) ワンオン率     :26.9 %
7) OB数       :0.8
8) 1ペナ数      :0.4

Screenshot_20201224-103437.png
9) ダボ率       :26%
10)トリ率       :11.6%


■ 考察

ワンオン率以外は少しですが改善されていました。

ダボ以上が37.6%と言う事は、1ラウンドあたり6、7ホールです。
OB&1ペナが1ラウンドあたり1ホール位なので、所謂、素ダボ以上が5、6ホールあるって事です。

これを減らさないと80台ではラウンド出来ませんね。

私の素ダボの主な要因は以下だと思っています。

1)3パット
2)バンカーショット
3)50~70ヤード位の中途半端なアプローチショット

どれも難しいですが、来年は1つでも克服出来る様に頑張ります!!!

応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ


DATE: CATEGORY:ラウンド 2020
こんにちは ゆう です。

今年の打ち納めで、ゴルフ仲間と2組でのラウンドです。
今年の集大成のラウンドとしたい所ですが、どうなる事でしょうか。

場所は、千葉県市原市にある「かずさカントリークラブ」でのラウンドです。

(スポンサーリンク)
今日から新しいチャレンジを始めました。

DSC_0399.jpg

「いちはらゴルフ場巡り33」です。

市原市内のゴルフ場(全33カ所)を巡るスタンプラリーです。
スタンプラリーで5カ所・11カ所・22カ所・33カ所の達成ごとに景品が貰えます。
有効期限は3年間

詳細は以下の公式サイトを参照下さい。

33カ所を全て行けなくても、気になるゴルフ場(例えば、浜野ゴルフクラブとか)だけでも良いかな、と思います。
参加費は無料だし。


■ 今日のコンディション

天候:晴れ
気温:9度
風速:4m
グリーンスピード:9フィート

DSC_0385.jpg

こんな状態ではゴルフになりません。
(T_T)


■ コースレート

今回は「つばめコース」 → 「さくらコース」の順にレギュラーティーからAグリーンをラウンドしました。

コースレートは「70.1」です。

過去にラウンドしたコースのコースレートはこちらです。
(過去記事:コースレート


■ 前半戦(つばめコース)

1番ホール 397ヤード パー4


DSC_0391.jpg

近くにこんなのが居ますので気を付けましょう!!!


■ 昼食

アコーディアゴルフなので追加料金無しで頂けるのは、ラーメン、パスタ、カレーです。

今日はパスタ。

DSC_0396.jpg

かなり少なめで足りませんでした…


■ 後半戦(さくらコース)

9番ホール 330ヤード パー4

DSC_0398.jpg

西日で全く見えません。
冬の夕方はどうしてもこうなりますね。

見えない方が下を向いて打つので良かったりして。

20201217-かずさ

(スポンサーリンク)


■ 詳細分析

Screenshot_20201217-201841.png
1)スコア:96 → ×
2)平均パット数:1.9 → 〇
3)3パット:2 → ×

Screenshot_20201217-201851.png
4)パーオン率:11 % → ×
5)ボギーオン率:67 % → ×
  (アプリでのパーオン率とボギーオン率を足した数字にしました。)
6)フェアウエイキープ率:50 % → ×

Screenshot_20201217-201858.png
7)ワンオン率:50 % → 〇
8)OB数 :1(20/25/0.80)→ ×
9)1ペナ数:0(10/25/0.40)→ 〇
  (総ペナルティー数/総ラウンド数/平均ペナルティ数)


■ 最後に

今年最後のラウンドでしたが、不満の残るラウンドとなりました。
パットが良いとショットが悪い。
まあ、これが実力って事かもしれません。

来年はもうちょっと何とかしたいと思います!!!


応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ


DATE: CATEGORY:ラウンド 2020
こんにちは ゆう です。

今年ラス前のラウンドです。

場所は千葉県千葉市若葉区にある「千葉市民ゴルフ場」でのラウンドです。


(スポンサーリンク)


■ 今日のコンディション

天候:晴れ
気温:10度
風速:2m
グリーンスピード:??


■ コースレート

このゴルフ場は9ホール パー36のゴルフ場です。
コースレートは取得していません。

青ティーからで約3000ヤードなので青ティーからプレーしました。

1番ホール 355ヤード パー4

DSC_0379.jpg

広々としたホール。
左のOBだけを気を付ければ大丈夫。


9番ホール 485ヤード パー5

このゴルフ場のシグネチャホールです。
2打目で池越えの2オンを狙うか、確実に刻んで3打目で池越えを狙うか。

でも、写真を撮り忘れました。

後日、撮った写真が以下です。

2打目地点。

DSC_0382.jpg

ティーショットを250ヤード飛ばして、残り200ヤードです。
私にはちょっと厳しい…

3打目地点。

DSC_0383.jpg

残り100ヤードです。
ここまで2打で来れば、パーは楽勝???


1周目

20201215-1.jpg

2周目

20201215-2.jpg


■ 最後に

DSC_0377.jpg

打ちっ放しの練習ボールは無料です。(24球)

DSC_0376_202012192240003eb.jpg

アプローチ練習場。

DSC_0378.jpg

バンカー練習場。

練習には良いと思います。

(スポンサーリンク)


応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ


DATE: CATEGORY:情報
こんにちは ゆう です。

今年も残すところあと約3週間です。

やり残した事は無いですか。


毎年、ふるさと納税をしておりますが、こんな返礼品が目に留まりました。


スリクソンやゼクシオは、宮崎県都城市で生産されているそうです。

宮崎県都城市へは何度かふるさと納税をしておりますが、返礼品は「焼酎」やら「肉」を選んでいます。


しかし、ゴルフクラブは金額が高いですね。
低所得者の私にとっては普通に寄付となってしまう金額です。

(スポンサーリンク)

また、自治体によっては「ゴルフプレー券」の返礼品もあるようです。


来年はちょっと候補に入れてみようかな、と思います。



応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ


DATE: CATEGORY:情報
こんにちは ゆう です。

平和(PGM)の中間決済報告と共に株主優待券が送られてきました。

既に株主優待の改悪については通知が出ていましたが、株主優待券が送られて来て改めて改悪を実感しました。

DSC_0375_20201210203012b92.jpg

詳細は省きますが、

今までは400株の保有で3500円の優待券が8枚でした。
写真上:28000円分

今回は400株の保有で1000円の優待券が4枚となります。
写真下:4000円分


実に配当が七分の1となりました。

新型コロナウイルスの影響が大きいとは言え、本当に参りました。

全く無くなってしまうよりは良いですが…
配当金が現状維持だったのは救いです。
でも、赤字なのに大丈夫???

改善点としては、今までは1回に付き1枚しか使えませんでしたが、今回からは複数枚使う事が出来ます。

(スポンサーリンク)


私のホームコースである「ムーンレイクゴルフクラブ 茂原コース」はPGMグループのコースです。

友の会の会員で、1回のプレー料金が6500円。
従って、1000円の優待券を6枚使用したいです。

月に2回ペースでのラウンドを予定していますので、年間144枚の優待券が必要です。

誰か下さい!!!
(そんな奇特な方はいませんよね。笑)

因みに、この優待券はネットオークション等で1枚850円程度で入手可能みたいです。


応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ


DATE: CATEGORY:ラウンド 2020
こんにちは ゆう です。

今回は月一恒例の「月例競技会」への参加です。
とうとう12月。
月例も今年最後の開催となりました。

DSC_0371.jpg

場所はもちろん千葉県茂原市にある「ムーンレイクゴルフクラブ 茂原コース」でのラウンドです。

(スポンサーリンク)


■ 月例競技会

クラブメンバーによるアンダーハンディキャップ競技です。
ルールは「ノータッチ、完全ホールアウト」となります。

Aクラス:ハンディキャップ18未満
Bクラス:ハンディキャップ18以上

ハンディキャップ18の壁が…
と言う事で、今回もBクラスでの参加です。

今回は、

Aクラス:28名
Bクラス:10名

での競技会となりました。

今回は何名か新しい方が参加されました。
参加人数が増えてくると良いですね。


■ 今日のコンディション

天候:晴れ
気温:15度
風速:2m
グリーンスピード:??


■ コースレート

今回は「INコース」 → 「OUTコース」の順にレギュラーティーからラウンドしました。

コースレートは「68.6」です。

過去にラウンドしたコースのコースレートはこちらです。
(過去記事:コースレート


■ 前半戦(INコース)

10番ホール 405ヤード パー4

DSC_0373_20201209205840c3b.jpg

今日は何故か白ティーが通常の青ティーの場所に。
上り傾斜なので2オンは厳しいのに、今日は更に後ろの位置に…

何とかボギーで上がりました。


12番ホール 160ヤード パー3

久々にやってしまいました。
ガードバンカーからのホームランでOB。

意気消沈です。
(;д;)

ここからリズムが狂って、と言うか、パットが壊滅状態に。
前半戦は、23パットで「50」となってしまいました。


■ 昼食

意気消沈していたので景気づけに「生姜焼き定食」。
(+200円)
DSC_0374_20201209205839b20.jpg


■ 後半戦(OUTコース)

3連続パーでスタートするも、4番ホールの3パット。
こうなると当然ですが次のホールで…

5番ホール 510ヤード パー5

ティーショットを絶対に入れてはいけない右のクロスバンカーへ。

顎が高いので出すだけになりますが、その出すだけに3回も掛かってしまいました。
( ;∀;)

後半は20パットの「45」でした。

20201208-ムーンレイク茂原
(スポンサーリンク)



■ 詳細分析

Screenshot_20201209-200028.png
1)スコア:95 → 〇
2)平均パット数:2.4 → ×
3)3パット:8 → ×

Screenshot_20201209-200044.png
4)パーオン率:39 % → 〇
5)ボギーオン率:89 % → 〇
  (アプリでのパーオン率とボギーオン率を足した数字にしました。)
6)フェアウエイキープ率:64.3 % → 〇

Screenshot_20201209-200052.png
7)ワンオン率:50 % → 〇
8)OB数 :1(19/24/0.79)→ ×
9)1ペナ数:0(10/24/0.42)→ 〇
  (総ペナルティー数/総ラウンド数/平均ペナルティ数)


■ 最後に

色々と調子が悪かったので、テレビを見ながら&お酒を飲みながら、反省してみました。
(そんなので本当に反省出来るのか???)

そうしたら、「あ、これは。」と言うものが浮かびました。

ここで書こうと思ったのですが、長くなりそうなので(眠いので…)、後日、別の記事にて纏めたいと思います。


応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ


DATE: CATEGORY:ラウンド 2020
こんにちは ゆう です。

今回は一人予約でホームコースでのラウンドです。
場所は千葉県茂原市にある「ムーンレイクゴルフクラブ 茂原コース」です。

(スポンサーリンク)


■ 今日のコンディション

天候:晴れ
気温:15度
風速:2m
グリーンスピード:??

出ちゃった!!!

DSC_0367.jpg

車のエンジンを掛けるといきなりこれが表示されました。
今日は10時スタートなので遅めの出発なのに。

1人予約の場合は、7時台か10時台しか枠が無いのが難点ですが、今日は10時台で良かったかも。


■ コースレート

今回は「OUTコース」 → 「INコース」の順にレギュラーティーからラウンドしました。

コースレートは「68.6」です。

過去にラウンドしたコースのコースレートはこちらです。
(過去記事:コースレート

(スポンサーリンク)



■ 前半戦(OUTコース)

今日は何故かチャレンジしたい気分になってしまいました。

普段ならピンを狙える位置までティーショットが来ないのですが、何故かこの日は狙える所へ。
距離的に狙えるなら、池越えだろうが、バンカー越えだろうが狙いますよ!!!

でも、ことごとく失敗でした。
池ポチャ×2、ガードバンカー×2。

まだまだ修行が足りません。

前半は「48」でした。


■ 昼食

「担々麵」に再度挑戦。

DSC_0369_20201203204907ded.jpg

前回、食べた時に酸味を感じたのですが、本当かな、と思ってもう一回。
(よくよくメニューを見てみると、酸味を効かせたスープと、書いてありました。間違っていなくてホッ!!)
まあ、美味しいので問題無いです。


■ 後半戦(INコース)

後半もチャレンジを続けるも敢え無く撃沈。

ガードバンカー×3。

後半は「47」でした。

20201201-ムーンレイク茂原
(スポンサーリンク)



■ 詳細分析

Screenshot_20201202-191345.png
1)スコア:95 → 〇
2)平均パット数:2.1 → ×
3)3パット:3 → ×

Screenshot_20201202-191356.png
4)パーオン率:22 % → 〇
5)ボギーオン率:61 % → ×
  (アプリでのパーオン率とボギーオン率を足した数字にしました。)
6)フェアウエイキープ率:85.7 % → 〇

Screenshot_20201202-191406.png
7)ワンオン率:25 % → ×
8)OB数 :0(18/23/0.82)→ 〇
9)1ペナ数:2(10/23/0.43)→ ×
  (総ペナルティー数/総ラウンド数/平均ペナルティ数)


応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ


DATE: CATEGORY:ハンディキャップ 2020
こんにちは ゆう です。

月初め恒例のハンディキャップ更新です。

今回は増減なしでした。

「18.8」 → 「18.8」

12月は1年の締めくくりで良いラウンドにしたいですね。


以下はハンディキャップ更新履歴です。

20201201_1.jpg


以下はハンディキャップ採用スコアの一覧です。
最新20枚のスコアカードからベスト10枚がハンディキャップ算出の対象スコアとなります。
(ベスト10は一覧表の青くなっているスコア)

20201201_2.jpg


応援有難うございます!!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!

↓↓↓↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ



copyright © 2023 目指せ 300ヤード!? ゴルフ練習日記 ~千葉県の初心者ゴルファーがゴルフスクールに通い始めました all rights reserved.Powered by FC2ブログ