こんにちは ゆう です。
今回は、久しぶりのスキー仲間とオフトレです。
何となく”合宿”と言う言葉が懐かしい仲間達です。
場所は、「ホワイトワールド尾瀬岩鞍」です。
まずは、ちょっとしたお得情報です。
尾瀬岩鞍お得情報 その1(駐車料金1000円 → 無料)
尾瀬岩鞍の駐車場(土日、祝日)は1000円必要ですが、乗用車1台に4人乗車で利用すると無料になります。
従って、効率良く乗合乗車が出来ればお得になります。
例えば、仲間7人が3台に分かれて「3人、2人、2人」で駐車場を利用すると合計で3000円必要ですが、駐車場の料金所に行く前に「4人、2人、1人」に調整する事で1台分が無料になるので合計で2000円となります。
私は知らなかったのですが、尾瀬岩鞍のWebページをよーく見ると書いてありました。(笑)
尾瀬岩鞍お得情報 その2(リフト代500円割引)
尾瀬岩鞍のリフト割引券はインターネットで調べてもなかなか見つけられませんでした。
しかし、スキー場周辺の宿に宿泊する場合は「宿割り」が適用されます。
宿泊する宿で「宿泊証明書」を手に入れて、リフト券売り場に提出するとリフト券が500円の割引になります。
「宿泊証明書」を貰わずにスキー場に来てしまった場合でも大丈夫です。
ゴンドラ乗り場横のリフト券売り場限定ですが、何処に宿に泊まると係の人に伝えると本当に泊まるかを確認してくれます。
確認が取れればOK!!
リフト券が500円の割引になります。
さて、リフト券を手に入れたので、レッツゴー!!
1日目(2/17)
駐車場に着いた時点では天気が良かったですが、徐々に悪天候に。
暴風雪でめちゃめちゃ寒かったです。
こんな時は休憩が多めになっちゃいますね。
滑りはそこそこに切り上げて宿へ。
今晩の宿はこちら。
「湯の宿 畔瀬」
温泉は、アルカリ性単純泉の源泉掛け流しでGoodでした。
露天風呂もありますが、ちょっとぬるめで長湯になっちゃいます。
宿の飼い猫「ルルちゃん」です。
人懐っこい可愛い猫ちゃんです。
「猫はこたつで丸くなる」は、きっとお年寄りの猫ちゃん限定ですね。
ルルちゃんは、元気に雪上を遊びまわっていました。
温泉と猫ちゃんに癒されました!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
2日目(2/18)
昨日より風はありませんが、雪は相変わらず降り続いています。
朝、車を確認してみると、車の上に30cm程の積雪が…
これならスキー場は、、、むふふ W(`0`)W
朝一でゴンドラ経由で一番上にコースへ。
「ぶなの木コース」
非圧雪コースなので、コブ斜面の上に昨日から降り続いた結構な雪が積もっています。
しかし、フワフワと言う感じではなく、モフモフと言った感じでちょっと重い雪です。
エキスパートコース上部
こちらも非圧雪。
平均斜度40度と言う事ですが、そんなにあるのかなぁ。
雪がいっぱい積もっているので斜度をあんまり感じないのかも。
普段はあんまり着雪がないので滑る機会が有りませんが、今日はたっぷりと雪がありますので、レッツゴー!!
こちらもモフモフ、もちろん撃沈!!
まあ、楽しかったけど。
と言う感じで、普段はあんまり使わない筋肉を使ってまいりました。
股関節の丁度真ん中辺りが張っています。
なんていう筋肉でしょう。
「腸骨筋」かなぁ。
普段のストレッチ&トレーニングが足らない様ですね。
今回のオフトレがゴルフに生かせると良いですねぇ!!
応援有難うございます!!
ブログ更新の励みになりますので、よろしければ、ポチっとお願いします!!
↓↓↓↓